












天皇賞春2022 回顧 最高の天皇賞!! タイトルホルダーもディープボンドもテーオーロイヤルもベストを尽くした!! 元馬術選手のコラム【競馬】

オンラインカジノガイダンス パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
[…]
[…]
[…]
京都なら違った結果になっていたかもな
来年が楽しみ
来年の天皇賞春は京都競馬場ですから
今年の上位馬は来ないと思います。
シルヴァーソニックの落馬、タイトルホルダーに競りかけれない展開、テーオーロイヤルの直線入口での斜向、横山和騎手のムチ、いろいろ意見が散見していますが、結局外れたらクソレース。当たったら神レース。ただ学んだのは競馬に大金は賭けない方が良い。
正直あの位置取りだと和田騎手もから馬さえなければもう少し早めに捕まえたかっただろうな…とは思います
とはいえそれで捕まえられるってタラレバはあまり思えないほどの強さでしたね
テーオーロイヤルが少しよれたというのもやばいレースだったことが物語られてますね
ディープボンドGI勝てないまま終わるのかな。正直、タイトルホルダーには負けないだろうと思ってたからショックで立ち直れない
有馬記念の時、タイトルホルダーが全然垂れなくてこの馬めっちゃ強いって思ったから今回も買ったんだけど、正直ここまで強いとは思わなかった。エフフォーリアとの対決が楽しみですね。でもこの天皇賞、タイトルホルダーよりシルヴァーソニックが語られるんだろうなぁ。
なんか、マラソン観てて日本の選手がアフリカの選手にスパートで千切られるシーンを思い浮かべて
しまった。タイトルホルダー強い(‘Д’)
今回は上位馬がいい騎乗だったのでスゴくいいレースでした。
宝塚記念どうでしょうかね。出れる体調ならいいレースしそうです。エフフォーリアよりは買いたい馬です。
多少かかっても途中から息を入れられる上に、アホみたいなスタミナで何とかできるってのはもう笑いが出るレベルでした。
日本じゃ能力を生かせるレースが少ないから、海外に行って欲しいですね。